更新 平成30年12月28日
学会賞選考委員会
委員長 床次眞司
日本保健物理学会
会員の皆様
(一社)日本保健物理学会では定款第4条第8号に則り,本会に関連する学術上又は技術上の優秀な成果並びに本会及びわが国の保健物理の発展に多大の功績があったと認められる方に対して学会賞を授与しています。
平成30年度は功労賞,論文賞,貢献賞,奨励賞及び学生研究優秀賞の表彰を行います。このうち,功労賞,貢献賞,奨励賞については,広く会員から候補を募集することにします。なお,論文賞の候補の選出は編集委員会が行います。また,学生研究優秀賞は大学等教員協議会による一次選考を行います。つきましては,下記及び添付ファイルをご確認の上、学会賞の推薦書を学会事務局までお送りください。
1.推薦書の締切:平成31年2月22日(金)(必着)
2.受賞資格:
・平成31年4月1日現在で原則として70才未満の正会員、正学生会員または賛助会員を対象とする。
・奨励賞にあっては,正学生会員(社会人学生は除く)は本賞の対象とするが,準学生会員は対象に含めない。
・学生研究優秀賞にあっては,正学生会員を本賞の対象とするが,社会人学生は除く。
学会賞受賞候補者推薦の募集について
学会賞受賞候補の評価項目の例
推薦書 WORD版 PDF版
以上