日本保健物理学会

HOME > お知らせ > 非破壊検査分野等におけるエックス線作業における放射線安全教育に関する専門研究会 アンケート調査延長のご案内

お知らせ

非破壊検査分野等におけるエックス線作業における放射線安全教育に関する専門研究会 アンケート調査延長のご案内

日本保健物理学会

会員の皆様

 

アンケートにご協力を御願い致します(非破壊検査分野等におけるエックス線作業における放射線安全教育について)

※ 既にアンケートにご回答いただいた方にもご案内しますが、ご容赦ください。

 

日本放射線安全管理学会の皆さまにおかれましては、本専門研究会の活動趣旨をご理解いただき、本当にありがとうございます。また、昨年の学術大会会場でのアンケート調査へのご協力本当にありがとうございました。

さて、首記専門研究会では、特に製造業、非破壊分野における放射線業務従事者への放射線安全文化のさらなる醸成につなげることを目的として、エックス線作業主任者や作業者のエックス線装置の安全管理等への取組状況、作業時の放射線防護対策の現状を調査し、実効性のある教育内容とその実施頻度等について検討を行い、作業者によるエックス線装置の安全な利用を推進し、適切な管理を実現するための実効性ある教育・講習内容の提案を目指しております。

上記の調査において、日本保健物理学会会員様が管理している現場における、安全教育の実施状況等についてお教えいただく機会をいただいております。お忙しいところ恐縮ですが、趣旨ご理解くださいまして、以下のアンケート調査についてご回答くださいますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

アンケート調査期間:~令和7年3月31日

エックス線開発メーカー・メンテナンスメーカー向け
https://forms.office.com/r/99ZvmKrg3E?origin=lprLink
エックス線作業主任者様向け
https://forms.office.com/r/CanySP8sKS?origin=lprLink
エックス線一般ユーザー様向け
https://forms.office.com/r/PewA8DHzY1?origin=lprLink

 

 

連絡先:

非破壊検査分野等におけるエックス線作業における放射線安全教育に関する専門研究会

主査:古渡 意彦 (量子科学技術研究開発機構 放射線医学研究所)

kowatari.munehiko[at]qst.go.jp(atは@に置き換えてください)

戻る

一般社団法人日本保健物理学会 事務局

TEL: 03-6205-4649 / FAX: 03-6205-4659

E-mail: exec.off@jhps.or.jp

ページトップ